• twitter
  • facebook
  • instagram
  • tumblr

廣川 真紀子

(ひろかわ・まきこ / HIROKAWA・MAKIKO)

廣川  真紀子の写真

イタリアンジュエリーブランド ノイジョイエッリ オーナーデザイナー兼職人。
東京生まれ。17歳の時にジュエリーに目覚め、ジュエリーを学ぶ為に渡伊し、トスカーナ州公認彫金細工師資格取得後、フィレンツェ最優秀職人賞を受賞したレオナルドキッレーリ氏に師事。
2004年にNOI GIOIELLI ノイジョイエッリを設立。フィレンツェに百五十年続く工房をバックグラウンドに、数々のコレクションをプロデュースしながら、老舗宝飾店や個人からのオーダーを受けてジュエリーを作り続けている。
ヨーロッパ諸国をはじめ、ドバイ、日本、香港のジュエリーショーに出展し、イタリア国内では、フィレンツェ著名チョコレート職人ロベルトカティナーリやウェディングドレスメーカー、パティシエ、美容外科サロンなどとコラボしたジュエリーイベントを開催し地元フィレンツェの人々からも支持を受けている。

公式サイト www.noigioielli.com

公式サイト www.noigioielli.com

私たちが実践するこの業務態様が浸透しつつある例として、ドバイがあげられる。10年以上ドバイのジュエリー展示会に出展しているが、アラブ女性のジュエリーに対する熱い情熱にはいつも圧倒される。全身を黒いベールに覆われた姿の彼女たちだが、実は高価なジュエリーを身につけてそれをお披露目する場は十分にあるらしい。スークにある貴金属からも想像できる様に、街中にはいたるところにジュエリーショップがあり、ウインドーを覗けば眩いばかりの大ぶりなデザインが目につく。彼女らの好みはこの10年で変わってきており、以前はゴールドの重さやブランド志向が強かったのに、近年はデザイン中心になってきている。ヨーロッパを始め世界に門が開かれ、自由に旅行もできる様になり急速な国際化が進んだためだろう、従来の古典的なものより、ちょっとデザインが洗練されたものを目にすると誰よりも先に入手してそれを自分に取り入れ、自己表現の一つとして楽しむのが流行りのようだ。
ジュエリーの需要の多いアラブ諸国には世界各国から人々が売りに訪れる。いわばジュエリー選びたい放題な彼女たちの鑑識力と情熱が年々高まるのも納得である。今では、何か新しいものはないか、今回はどんなものを作ってきたのか、あなた(ノイジョイエッリ)のデザインのリングでもっと私らしくデザインしたものをお願い!こんな感じで腕全体を覆うようなブレスレットが欲しい!など、リクエストは様々で積極的だ。対話を通し、その人のライフスタイルや思いに触れつつ、次々とデザインを生み出していくのだ。   
一方で、男性は宗教上の理由で金製品は身に付けることができない。だからといって装飾品を諦めたりはしないところが楽しい。金以外のプラチナやシルバー製で、リングやカフス、万年筆、ティーカップや置物などに装飾をした製品を依頼されることもある。
ところで、中東といえば誰しもオイルマネーを想像する。そのためフィレンツェの同業者からはさぞかしドバイでの商売は楽だろうとやっかまれる事が度々ある。しかし、言わずと知れた商売人の血を引く彼らを相手にするのは容易なことではない。例えジュエリーであっても最初からなんと半値で交渉が始まるのは当たり前のこと。当初は驚いてまごつくが、そこでめげていてはすすまない。どうにか気を取り直して交渉を続けるのだ。付き合いが長くなればなるほどそれは会話のやり取りの一つとして楽しんで親睦を深めていく手段にすぎないことに気づく。だが、そこでうっかり気を緩めると大損をしてしまうことにもなり、なかなか気が抜けないのである。このあたりのスリリングさもジュエリーならではのものかもしれない。

さて、横道にそれたが、ジュエリーを介して文化・風習、衣食住のスタイルの全く違う国々の人と接する機会に恵まれて強く感じたことは、ゴージャスな美しいもの達を手に入れる時の感動はどこの国の人々も同じように歓喜に満ちている、ということである。
私はそれを「ジュエリーマジックにかかる」と表現している。
ノイジョイエッリの個々のジュエリーにはもちろんそれぞれにコンセプトが存在するが、デザインは決して独りよがりなものではない。ジュエリーは人が身につけてこそ、その素晴らしさを発揮することができるのだ。いくら良いものでもその人の雰囲気に合わないものはその人にとってジュエリーとしての価値が半減してしまうと思っている。身に付ける人の醸し出す雰囲気やオーラをキラリと出してくれるデザインというものがあるのだ。単に美しいだけのものを作るのは、実はそれほど難しいことではない。身に付ける人のライフスタイルや思い入れをどのように取り入れ、どのようにこの人に、この家族に、この生活にぴたりと合わせるジュエリーを作り出すか、これが難しいのだ。

楽しい、欲しい、欲求を満たすというのは男性でも女性でも気持ちが高ぶり自身が美しくなるのを実感できることではないだろうか。選ぶのも買うのも光るものも好き。だから、ジュエリーを選ぶときはものすごいパワーを発揮するのだ。確かに、ジュエリーは高価なものではある。コンビニエンスストアで買えるようなものではない。でも、特別な人たちだけのものでもない。
高価なものであるからこそ、自分の魅力を引き出してくれるものを選んでもらいたい。そして、その人に似合うジュエリーをどう表現していくか、どう作り上げていくかが私たちの仕事なのである。ゴージャスな美しいものたち、目をみはるものを創造する努力。身に付けることで調和が叶うもの。人の気持ちを動かすデザイン、人の目に心地よいと思わせる微妙なニュアンス。

NOI GIOIELLLI ノイ ジョイエッリを日本語に訳すと “ 私たちジュエリーは ” である。名付けたとおり、心に深く語りかけてくる素敵なジュエリーを作り続けたいと思う。そしてこれからも沢山の人々にジュエリーを身近に感じてもらえるよう紹介していきたい。

最後まで読んでいただいた方達に感謝したい。興味を持った方、またジュエリーが既に大好きな方とはいつかどこかでお会いできる機会に恵まれたら嬉しく思う。

    【 この人は語る/第6回 】今吉 淳恵